個性あふれるREIスタッフの日常こぼれ話。
アトリエのこと、大好きなレースのこと、趣味のこと。
不定期更新のちょこっと読みものコーナーです。

カラー見本撮影📷

 

こんにちは。

 

今日はコレクション制作にまつわる、受注会用のカラー見本撮影のお話です。

 

コレクション毎に受注会を開催します。

 

その際、皆様にお見せできるお洋服や小物のサンプルは1色もしくは2色のみ。

 

例えばサンプルは1色しかないけれど、カラー展開が4色ある場合、皆様にサンプル以外のカラーを想像していただきやすいように、生地やレースを組み合わて写真を撮ります。

 

この撮影の為の下準備として、まずは使用している色々なレースたちを染めます。そしてアイロンで綺麗に整えます。

f:id:rei-tokyo:20250220104141j:image
f:id:rei-tokyo:20250220104132j:image

アイロンしても厚みのあるレースは中々乾かないのでアトリエにしばらく干します。
f:id:rei-tokyo:20250220104128j:image
f:id:rei-tokyo:20250220104137j:image

 

染色後にアイロンで綺麗に仕上げたレースを並べる時が大好きです。レースって美しいなと思う瞬間です。

 

今回はココア色がテーマカラーになっているので、少し色を出すのに苦戦しましたがなんとか良い色に染め上がりました。

 

綺麗に縁をカットしたレース達も揃いました。

f:id:rei-tokyo:20250220110701j:image

準備万端✨

 

そして、この染めたレース達と生地を撮影スペースに運び、ここから毎回のっさんと私でどうしたらお客様に雰囲気が伝わるのか、、、試行錯誤の撮影が始まります。

 

f:id:rei-tokyo:20250220104621j:image
f:id:rei-tokyo:20250220104617j:image
f:id:rei-tokyo:20250220104625j:image
f:id:rei-tokyo:20250220104632j:image
f:id:rei-tokyo:20250220104628j:image

f:id:rei-tokyo:20250220125510j:image
f:id:rei-tokyo:20250220125506j:image

 

さて、この撮影でどの様なカラー見本が出来上がったでしょうか。

 

是非、オンラインショップの2025年秋冬コレクション受注会(3月7日〜17日)でチェックしてみてくださいね✨

 

 

 

あべ