個性あふれるREIスタッフの日常こぼれ話。
アトリエのこと、大好きなレースのこと、趣味のこと。
不定期更新のちょこっと読みものコーナーです。

アンパンマンミュージアム

横浜にあるアンパンマンミュージアムに行ってきました。

f:id:rei-tokyo:20250307091234j:image

4メートルの巨大アンパンマンがお出迎え。

f:id:rei-tokyo:20250307091918j:image

子供の頃のワクワクした気持ちが蘇りますね。

f:id:rei-tokyo:20250307091923j:image

姪っ子は真っ先に風船売り場に突撃。

一番好きなキャラクターを聞くといつもバイキンマン!と答えるのに、この日はなぜかコキンちゃんの気分だったようで、水色のコキンちゃんの風船を即決。

ここからは帰りまで怒涛のコキンちゃん祭りでした。

f:id:rei-tokyo:20250307091927j:image

ゴミ箱もアンパンマンたちが案内してくれて可愛い。

f:id:rei-tokyo:20250307091900j:image

ジャムおじさんのパン工房でパンを買って休憩。

ポップコーンももちろんコキンちゃんをゲット。

f:id:rei-tokyo:20250307091904j:image

アンパンマンミュージアムのパンはおいしいと噂には聞いていましたが、まるでケーキみたいでふわっふわでした。

f:id:rei-tokyo:20250307091932j:image

歌ったり踊ったりするショーでは子供達が本当に楽しそうで、平和でにっこり。

こんな空間が世界中に広がってほしいですね。

f:id:rei-tokyo:20250307091909j:image

冬仕様の雪だるまアンパンマン。

f:id:rei-tokyo:20250307093628j:image

キャラクターが結構頻繁にお外に出てきてくれるので、バイキンマン、コキンちゃん、ドキンちゃんと会えました。

ハイタッチしてくれたり、ぎゅっとハグしてくれたり。

f:id:rei-tokyo:20250307093743j:image
f:id:rei-tokyo:20250307093752j:image

キャラクターのおうちがそれぞれあって、遊び場もたくさん。

館内はとても広くて、1日いられるくらい。

f:id:rei-tokyo:20250307093747j:image
f:id:rei-tokyo:20250307093756j:image

この日は近くのKアリーナのライブと重なってしまい電車が大混雑でしたが、姪っ子は終始楽しそうで、大満足の1日を過ごすことができました。

 

 

のっさん