先日阿佐ヶ谷をぶらぶらしていたら、商店街でゆうやけ市なる催しが開催されていました。
以前テレビ番組でも紹介されていた阿佐ヶ谷の裏通り。
一見すると、おじいちゃん、おばあちゃんがやっている昔ながらの日用品屋さんや喫茶店が並ぶ古びた商店街。ですがその中におしゃれなカフェやパン屋さん、古着屋さん、今風の古書店などもあり、老若男女、家族連れなどもたくさん。
こじんまりした通りですがなんだか活気があって、いい空気です。
おしゃれな古着屋さんの前には陶器や観葉植物が。
ご近所の方々がフリーマーケットをしているようで、小さな子供たちがお店番をしていたり。
地域のみんなで催しを楽しんでいる感じです。
おしゃれなコーヒーを飲みながら散策。
こちらは有名なジェラート屋さんらしく、行列ができていました。
「A子さんの恋人」という漫画の作中に出てくるお店らしいです。
ピスタチオと塩キャラメルをチョイス。
甘すぎず、とてもさっぱりとした味わい。
体に良い素材なんだそう。
休日のぽっかり空いた午後、肩の力を抜いて、ちょっとブラブラするのにぴったりな商店街。
こういうお散歩コースをたくさん増やしていきたいな。
のっさん